聖句暗記
ヨハネ15;26 わたしが父のもとから遣わす助け主、すなわち父から来る真理の御霊が来るとき、 その御霊がわたしについてあかしします。 ヨハネ16:7 しかし、 わたしは真実を言います。わたしが去っていくことは、あなたがたにとって益なのです。それは、もし…
課題の聖句暗記をするのに、何度も間違える二つの個所があったので、その違いの意味はなんだろうと考えた。(黙示録22:18,19)私は、この書の預言のことばを聞くすべての者にあかしする。もし、これに付け加える者があれば神はこの書に書かれてある災害をその…
弟子として成長していくために必要なみことば3つの暗記。私にとっては復習になりります。接続詞に気をつけながら、前後、背景を確認するようにする にわとこそして、私たちは、もっぱら、祈りとみことばの奉仕に励むことにします使徒6:4こうして、キリストご…
★マルコ十字架につけたのは、午前9時であった~~12時までに起こったことを見る★マタイ27:35「イエスを十字架につけてから」 ~~27:45「さて、十二時から」マルコ15:24「十字架につけた」 ~~15:33「十二時になったとき」ルカ23:23:33「イエスと犯罪人と…
今月の聖句暗記の3つ目ガラテヤ6章8-10節8自分の肉のために蒔く者は、肉から滅びを刈り取り、御霊のために蒔く者は、御霊から永遠のいのちを刈り取るのです。 自分自身の肉的な満足を求めることに意図して蒔いている者は、肉から滅びを刈り取ることでしょう…
もし、肉に従って生きるなら、あなたがたは死ぬのです。しかし、もし御霊によって、肉からだの行ないを殺すなら、あなたがたは生きるのです。ローマ8:13間違いは1カ所肉に従って生きるの肉はサルクスで、からだの行いのからだはソーマ今日、小さい時から教会…
いばらの中に落ちるとは、こういう人たちのことです。みことばを聞きはするしたが、とかくするしているうちに、世の〇〇この世の心づかいや、富や、〇〇に快楽によってふさがれて、実が熟するまでにならないのです。しかし、良い地に落ちるとは、こういう人…
第一ヨハネの最後 5章13-21節には、私達救われた者が、確信を持って知っておくべきοἶδαの3項目を書いている。それは、救いについて、祈りについて、勝利について。13 救い私が神の御子を信じているあなたがたに対してこれらのことを書いたのは、あなたがた…