ハレルヤ 喜び、喜びおどろう 2

gooブログから来ました。聖書のことばを中心に、あふれる思いをまとめています

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

インデアン・アメリカ先住民の悲しい歴史

感謝祭では、ピルグリム・ファーザーズが、先住民のインデアンに助けられて、収穫ができるようになったことを感謝するという話は、素晴らしくうるわしいと思います。しかし、その後のイ・デアンとの関係の歴史は、悲しいものがあったようです。 以前、英会話…

96歳の人と言い争った

昨日、信徒メッセージをした後、Kさんの入居している施設を尋ねた。教会からの届け物を頼まれていたからです。 前回の訪問も、信徒メッセージをした直後で、私は、学んだ内容とその喜びをお分かちしたのでした。 今回も、天国に一番近いと思われる96歳のK…

父と子との関係を喜び、証する

私たちの「日ごとの」糧を「きょうも」お与えください。マタイ6:11 「日ごとの」「きょうも」、 これらの言葉を思い巡らしていた私は、礼拝での招詞:詩篇42編に、3節に「昼も夜も、私の食べ物でした。」8節に「昼には主が恵みを施し、夜には、その歌が私と…

行き詰りを感じても、前進できる

イエスに命じられて舟に乗って湖を進んだ弟子達も暴風雨に遭った。主に従う際に、問題・困難があっても驚くことではない。成長のための訓練であり、聖徒であるあかしです。 「あかし」と「殉教」は同じ言葉。死んだ気になって主イエスに従う決心を主は祝福し…

主の力は、弱さのうちに完全に現れる

パウロは「とげ」から来る弱さを感じていた。では、私の弱さは、どこから来るのだろうか。 普段、強気の私にも、主の力と導きを求めたくなる時がある。私だけではなく、パウロも、そして人間だけでも弱さを持っている。 人間は、だれでも、自分の力で生きて…