ハレルヤ 喜び、喜びおどろう 2

gooブログから来ました。聖書のことばを中心に、あふれる思いをまとめています

ローマ1章から話をしようかな

 

明日の英会話のフリートークの時間に、こんな話をしようかなと思います。
クラスメートは、私以外には、年齢が近い女性一人だけで、90分のクラスです。

英作文は、フリーソフトに翻訳してもらいました。なんと良い時代でしょう。

私の実家は仏教です。
小さい時に住んでいた家では、家族は、毎日、朝と夕に仏壇の前に座っていました。
でも、26年前から、私は聖書の前に座るようになりました。
昨日はローマ人への手紙を英語と日本語で読みました。
英語での朗読も聞きました。
知らない単語がほとんどです。
知りたい単語は、パソコンの中のITに質問しました。
聖書に教えられて生活できることを、私は喜んでいます。
聖書は神の言葉です。アメリカ人のものでも、ユダヤ人のものでも、ヨーロッパ人のものでもありません。
神様に創造された人間はだれでも、神のことばを聞いて信じたら、力を得ることができます。

My family is Buddhist.
In the house I lived in when I was little, my family sat in front of the Buddhist altar every morning and evening.
But for the past 26 years, I have been sitting in front of the Bible.
Yesterday I read Romans in English and Japanese.
I also listened to the reading in English.
Most of the words I don't know.
For the words I wanted to know, I asked IT in the computer.
I am happy that I can live my life taught by the Bible.
The Bible is the Word of God. It is not American, Jewish, or European.
Any human being created by God can gain power if he hears and believes the Word of God.

Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)